さんぴん茶
-
-
ペットボトルは割合見かけますが、缶はかなりレアだと思います。2018/9/24:オリオンのサイトで、デザインリニューアルの告知が出ています。自販機だと、缶が出てくるまでNewデザインなのかどうなのかわ…
-
-
デザインの変更はないが、「秋ウコン入り」ではなくなっている!ちなみに、缶底記載と、缶の素材(TULC→スチール)が変更になっています。ユニオンマークが無くなり、代わりに「芳香爽快」の文字が。 新 旧 …
-
-
酒屋「アルテック」のPB商品。さんぴん茶缶の常識である黄色い缶ではなく、ベージュ地にオレンジというデザイン。 写真左(190g),右(340g) アルテックが無い今・・・ 190g 340g &nbs…
-
-
スーパーの安売り用(?)ジャスティス製品のさんぴん茶。うっちん茶もあるが、こちらは販売者が丸政商事となっている。 メーカー:ジャスティス(東京) 内容量:340g 缶底記載:JSO/B 賞味期限: 2…
-
-
ここ1,2年ほど、沖縄では「さんぴん茶」ブームのようで、各メーカーからそろってさんぴん茶が発売されている。 メーカー:沖縄伊藤園(浦添市) 内容量:340/480g 缶底記載:A11 賞味期限:200…
-
-
UCCのさんぴん茶です。「沖縄ユーシーシーコーヒー」製造となっています。缶にUCCマークが入らないのが特徴ですね。 メーカー:沖縄UCC(本部町) 内容量:340/490g 缶底記載:OUC 賞味期限…
-
-
神戸居留地シリーズでおなじみの富永食品の商品。沖縄では「アルテック」で購入可能。「厳選茶葉使用」の部分が赤くなっている他は目立ったデザイン変更はありません。 2018:アルテックがつぶれた今、入手でき…
-
-
台湾製です。このデザインの缶入りのお茶葉がありますが、それを見慣れているだけに、「あー、さんぴん茶!」と思ってしまうデザインです。原材料「水」って。。。 輸入者:栄行商会(原産国:台湾) 内容量:35…
-
-
沖縄コカ・コーラの関連会社である「琉仁カスタマー」のさんぴん茶です。かなりなげやりなデザインで、急いで作ったような印象を受けます^^;たいていのコカ・コーラの自販機に入っています。 [2002/06/…